想いを受け継ぎ、次の未来を共に創る

about us

大切に育てた事業に、次の担い手を。
承継アライアンスは、中小企業投資・経営の
プロフェッショナルです。

大切に育てた想いの込もった事業を、
次の成長へと導き、
あなたの会社と社員の未来を一緒に創る
パートナーになります。

philosophy

Philosophy


地域の誇りと社会インフラを、次世代へ繋ぐ。

事業オーナーが育てたブランドと情熱を尊重し、クロージング時点で真のパートナーシップ(アライアンス※)を結ぶ――それが私たちの約束です。譲受後も事業オーナーの理念を継ぎ、長期視点で価値を高め続けます。

アライアンスとは

フラットで互恵的な信頼に基づく「パートナーシップ」関係を築くことを『アライアンス』と呼んでいます。
アライアンスの元では、親会社と子会社という"縦の主従関係"ではなく、会社と会社、互いの使命達成のためメリットを享受しあえる"横の提携関係"を構築していきます。 この関係性によって、事業の変革と企業の成長が同時に達成できると考えています。
アライアンスは、お互いに「どのような価値を相手にもたらすのか」に基づき設計されます。お互いに理念を実現するために、どのような支援をするのか、その代わりに何を求めるのかを明示します。両者が期待値をはっきりと示すことで、オープンかつ誠実な関係を築いていくことが、アライアンスの考えの土台となります。

philosophy

vision


中小企業の力を集めて、大きなインパクトを。

私たちは、地域に根ざす中小企業を連続的に承継・再生し、共通のビジョンと基盤で繋がれた“群”として、個社では成し得ない挑戦を可能にします。それは、ひとつの会社では届かなかった世界市場への挑戦であり、社会課題への持続的な取り組みです。

未来をつくる若き経営者を輩出する。

この変革を担うのは、次の時代を担う若き経営者たち。私たちは、M&Aを単なる承継で終わらせず、若い世代が挑戦し続けられる経営の舞台を創出し、日本経済に新陳代謝を起こしていきます。

our strengths

私たち承継アライアンスは、数々の事業をゼロ
から立ち上げてきた株式会社Leo Sophia
Group 
の投資会社です。

ブランド立ち上げ、グロース戦略、
チーム組成――事業を“創って伸ばす”経験と
再現性を強みに、
M&A後もハンズオンで
事業を磨き上げていきます。

現場を動かせる人材と実行力こそが、真の価
値を生むと私たちは信じています。

Leo Sophia Group 事業一覧

  • SEO Agency

    SEO Agency

    全てのステークホルダーに
    最大多数の最大価値を

    SEOの力で優れたプロダクトを世界に広める。 ビジネスを次のステージへ導くパートナーに。
    私たちは、「SEOオウンドメディアに注力すべき」フェイズのパートナーとともに成果を勝ち取り、素晴らしいプロダクトを世の中へ届けます。

  • the SILK

    the SILK

    いつからでも、カラダは変えられる

    女性専用マシンピラティススタジオ。
    ピラティス専用マシン「リフォーマー」を活用して、マシンが身体の動きをサポートしてくれるため、初心者の方でも無理なく効率的に身体を動かすことができ、音楽に合わせて楽しくボディメイク。解剖学的知見に基づき、本質的に深層のコア(体幹)から整えて、しなやかでなめらかな美しいカラダを目指します。

  • ULTORA

    ULTORA

    すべての人にカラダ改革を

    プロテインを主力としたウェルネス食品ブランド。
    すべての人の健康を実現する。
    そのために我々ができることは何か。
    ULTORAが目指すのは、「食」から変える、カラダ・心・社会の健康。健康への最適解を届け、すべての人のスマートライフを実現します。

  • こむぎ

    こむぎ

    医療と介護がそばにある
    安心な住まい

    ホスピス機能を有した施設 シルバーホーム・ケアホーム。
    医療と介護の両面でサポートを行い、ご自宅にいるような心地よさを提供します。24時間365日体制の看護師が常駐し、緊急時の迅速な対応が可能です。
    近隣医療機関との連携により、質の高い医療サービスを維持し、ご入居者様とご家族に寄り添ったケアを行います。

  • LANTELNO

    LANTELNO

    白を引き寄せ、白を導く

    成分に特化したスキンケアブランド。
    全ての女性をその原点に導きたい。こんな想いからLANTELNOは始まりました。“感動実感主義”を軸に、化粧品開発をし、本当にあなたにあった価値のある成分、配合量の化粧品をお届けします。
    あなたにとってLANTELNOが“嬉しい出会い”になるように、私達は美を追究し続けます。

  • Lebena organic

    Lebena organic

    自然と心がほころぶ心地よさ

    国産オーガニックヘアケアブランド。
    自然と心がほころぶ心地よさ。
    オーガニックの確かなパワーで心とからだのバランスを整え、自然に美しく輝けるように寄り添うブランドです。
    使い心地と効果実感にこだわり、使うほど内からうるおう幸せをお届けします。

  • ENAVIS

    ENAVIS

    見惚れる肌を迎えに行こう

    女性のためのボディケアブランドブランド。
    すべてはあなたの理想の美のために。
    ENAVISは、お寄せいただく口コミを基に商品を作り続けてまいります。
    実感力のある国産の医薬部外品中心にも関わらず、コストパフォーマンスを最大限発揮させてお客様へ還元する形で商品の開発を心がけています。

  • The Boutique

    The Boutique

    都会の喧騒に ハイエンドな寛ぎを

    海外のブティックホテルをイメージした高級感あふれるシーシャカフェ&ラウンジ。
    ブラックを基調とした暗めの店内で、ゆったりとしたソファ席を完備し、目を引くファイアーピット(暖炉)で、ラグジュアリーな空間に仕上げました。こだわり抜いた内装、厳選されたシーシャ機材、数多のフレーバー。非日常が味わえる“大人の隠れ家”。

  • TADASU

    TADASU

    いい明日は、いい姿勢から

    皆様のお悩みに合わせて"整体×コアトレーニング"のアプローチで、一般的な炎症を落ち着かせるとともに、身体のゆがみを動作から整えていきます。
    セラピストは全員、国家資格所有であり、臨床経験も豊富なスタッフがお悩みの根本改善へ導きます。

  • ニイチナナ

    ニイチナナ

    美容皮膚科クリニック監修
    “食べる美容”

    2:1:7とは、善玉、悪玉、日和見菌の理想の黄金比を表します。このバランスを整えることこそが、「腸活」であり、肌を美しくするための鍵となります。
    腸内フローラを本来あるべき2 : 1 : 7に近づけ、肌・心・体を今よりずっと上向きに変えることが私たちの願いです。

1 10

グループ企業

Leo Sophia Group業績推移

10年で売上ゼロから117億円へ──事業創造の力を、承継にも。

レオソフィアグループは、2014年の創業以来、一貫してゼロから事業を創造し育てることに挑戦してきました。その結果、わずか10年で連結売上117億円を達成し、ブランド構築・マーケティング・テック・人材戦略など、あらゆる事業成長のノウハウを蓄積しています。この「事業を伸ばす力」を地域の中小企業にも届けるべく、私たちは投資専門会社として株式会社承継アライアンスを設立しました。単なる資本提供ではなく、実行力のあるチームで“共に育てる”承継支援を行うことで、個社では成し得なかった成長の可能性を引き出します。

Leo Sophia Group業績推移

reason

永続保有

01
永続保有

永続保有

私たちは、投資ファンドと異なり、永続保有を基本方針としています。 地域や産業の未来に責任を持つ「次世代の経営者」として、事業と雇用、そして地域の誇りを守り続けます。
さらに、短期的なリターンにとらわれず、中長期目線での企業価値向上に徹底的にコミット。「次に売るために引き継ぐ」のではなく、「未来の基盤を築くために引き継ぐ」──それが承継アライアンスの一貫した姿勢です。

事業推進人材の派遣

02
事業推進人材の派遣

永続保有

私たちは、事業を譲受させて頂いた後、アライアンス(事業承継の際に合意した双方の期待に基づく計画)を達成することにコミットします。
Leo Sophia Groupにて事業立ち上げ・グロースを担ってきた経験豊富なメンバーが現場に常駐し、経営・組織・オペレーションの変革を共に実行します。
「人がいればこんなこともできるのに」にすぐに応えます。

経営基盤の整備

03
経営基盤の整備

経営基盤の整備

Leo Sophia Groupが10社以上のグループ会社を経営する中で培ってきた、経営管理、データドリブン経営、採用、組織開発、マーケティング、ブランディング、DX化、経理の高度化等の経営基盤を提供。
企業の本質的な強みが発揮されるよう、「攻め」と「守り」の両輪を支える仕組みを構築します。

Decoration

management team

member 01

代表取締役社長

島崎 健志


1985年生まれ。富山県出身。株式会社Leo Sophia Group 取締役CFO。
東京大学工学部を卒業後、三菱商事株式会社に入社。事業投資、インドネシアでの都市開発会社の経営等に従事。
その後、スタートアップ企業でのM&A責任者を経て、現職。地方の中小企業の事業承継を通じた地方創生への貢献を志し、株式会社承継アライアンスを設立。

member 02

取締役

内木場 隼


1990年生まれ。京都府出身。株式会社Leo Sophia Group代表取締役CEO
早稲田大学社会科学部を卒業後、WEBメディア事業を立ち上げ24歳でLeo Sophiaを創業。創業以降、DtoC、医療、実店舗ビジネスなど様々な領域で事業展開を行いグループを拡大。インキュベーション活動(ベンチャー企業への投資)も行う。

member 03

取締役

石塚 純一


1982年生まれ。 株式会社Leo Sophia Group取締役COO兼CSO。
早稲田大学政治経済学部卒業後、株式会社リクルートホールディングス入社。国内/海外事業の統括、経営企画を経て、複数の子会社の取締役を担当。LINEヤフー株式会社にて財務企画本部長、経営企画本部長を歴任。スタートアップ企業の執行役員CSOを経て、2025年5月より現職。

member 04

顧問

中嶋 修


中小企業再生・承継の第一人者。
法政大卒後、家業を継ぎ負債380億円の倒産と自己破産を経験。2006年に板橋区立企業活性化センター長就任、創業支援1,500社・経営改善650社の経験から「板橋モデル」として有名になった中小企業支援の手法を確立。この手法は中小企業庁「よろず支援拠点」モデルの原点となり、14年には衆議院経産委で小規模事業法案の参考人も務めた。商工中金民営化評価委員、よろず支援拠点あり方検討会委員、伴走支援検討委員など政策面でも活躍。
関東・九州など財務局や全国の信用保証協会、信用金庫、商工団体で講演・研修を行い、年間600件超の相談に現役で対応。倒産・再起・承継を体験した希少な知見で中小企業を支援し続けている。

company profile

会社名 株式会社承継アライアンス

所在地 東京都目黒区下目黒1丁目8-1

事業内容 中小企業の連続的な譲受、及び譲受企業の経営支援

資本金 5,000,000円

代表者 代表取締役社長 島崎健志

設立 2025年5月26日

contact